まだまだ大阪では取り扱いが少ないですが焼酎好きをうならせる商品になっています
このページは「業務用酒販店株式会社ヤマガタ」で新規お取り扱いスタートした、出水酒造【出水の黒鶴1.8L】の紹介をしております
飲食店様で採用検討をお考えの際に参考にして頂けます
もちろん一般のお客様にもおすすめです
このページで使用している画像は出水酒造引用もしくは提供いただいたものになります
出水酒造|出水の黒鶴 製品詳細
名称:出水の黒鶴
製造メーカー:出水酒造
原材料: さつま芋(鹿児島県産黄金千貫)、米麹(国産米/黒麹)
アルコール度数:25度
蒸留方法:常圧蒸留
価格:2750円(税込み)
『出水の黒鶴』の特徴
黒麹の深いうまみとさつま芋の芳醇な香り
焼酎好きを唸らせる昔ながらの味になっています
本格的な薩摩焼酎に仕上がっています
出水酒造のこだわり
安心・安全・品質にこだわりぬいた近代の生産設備を採用しています
その一方で70年以上育んだ伝統の技術を次世代へ継承するべく、昔ながらの木樽蒸留器や信楽焼のかめ壺を取り入れています
そんな思いが宿る焼酎造りを間近かで感じられるよう、工場見学追及しております
従来とは全く違う、伝統技術と近代技術を融合した本格焼酎蔵です
原材料へのこだわり
さつま芋
自社農園を含む鹿児島県産の黄金千貫をしよう。いもの下処理する際は、ヘタ等の部位までしっかり取り除き、おいしい部分だけを使用しおて製造しております
米
自社農園を含む鹿児島県産及び、一部国産の麹米を使用しております。地元栽培される原料にこだわり、安全、安心を追求しております。
仕込み水
地下250mから汲み上げた天然水(地然水)を使用しております。pH8.2、アルカリ性で素材の味を一層引き出す効果があると言われております。不純物が無いのでタンクに入れると透き通った青い水にみえます。
特注『信楽焼』のかめ壺
制作場所や使用原料が明確で安心して使用できる日本製のかめ壺を探し求め、ようやくめぐり合ったのが『新楽焼』でした。新楽の土は耐火性に富み、可塑性ととみにコシが強く大物づくりに適しています。
仕込み
仕込み用78器
かめ壺の丸い形が重要です。この丸みが焼酎に自然の対流を起こしてより良い状態で発酵が行われます。砂に埋めて使用している為、低温で一定の温度管理が出来ております。
貯蔵
貯蔵用1200器
貯蔵場所にもこだわり地価の安定した温度で貯酒しています。陶器が温度変化から焼酎を守り、目に見えない陶器の気孔、遠赤外線効果があると言われており、まろやかな味に変化し、更に焼酎が持つ独特の風味が移る事で個性的な味わいがプラスされます
蔵元『出水酒造』紹介
昭和25年に誕生した『帖佐醸造有限会社』の伝統を引き継ぎ、平成23年社名を『出水酒造株式会社』に変更致しました
平成25年に出水市に新本社と新工場を操業を開始しました
鹿児島県の大自然の恵みと共に、古くから伝わる焼酎の製造法を継承し、なお一層の技術向上に努めながら、皆様に美味いと言っていただける焼酎を追求しております
出水酒造が焼酎を通して鹿児島県、特にふる里、出水市の地域発展に僅かながらも貢献していきたいと考えて、行動しております
名手酒造店の会社概要
社名
出水酒造株式会社
代表者氏名
東 孝昭
所在地
〒899-0208
鹿児島県出水市文化町358
創業
1950年(昭和25年)帖佐醸造有限会社 姶良町(現・姶良市)で発足
2011年(平成23)出水酒造株式会社に社名変更
株式会社名手酒造店連絡先
本社
FAX:0120-675-213(代)
事業内容
本格焼酎 製造販売
業務用酒販店株式会社ヤマガタ詳細
弊社は関空直結の大阪府泉佐野市を拠点に南大阪を中心とした、近畿全域に飲食店様専用商材(お酒、食品、油、調味料、雑品)を販売しております
地域密着営業で南大阪エリアは当日注文(12時最終受付)、当日配送致します。
地域NO.1を目指しています!
飲食店開業に必要な業者様(看板、内装、厨房機器、物件、食肉)のご紹介も致します。
個人経営でホームページを作る事が難しい飲食店様には弊社ホームページに店舗情報を記載したページを作成致します(お店のホームページ代わりとして使っていただけます)
料理の写真やコメント、その他記載して欲しい事がありましたらできる限り対応させて頂きます
新規開業、ご相談は是非弊社にお問い合わせください
お問い合わせ
コメント